月別 アーカイブ
- 2019年12月 (3)
- 2019年10月 (1)
- 2019年9月 (3)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (3)
- 2019年5月 (1)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (1)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (2)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (1)
- 2018年9月 (2)
- 2018年8月 (1)
- 2018年7月 (3)
- 2018年6月 (1)
- 2018年3月 (3)
- 2018年2月 (3)
- 2018年1月 (2)
- 2017年12月 (3)
- 2017年11月 (2)
- 2017年10月 (2)
- 2017年9月 (1)
- 2017年8月 (2)
- 2017年7月 (2)
- 2017年6月 (4)
- 2017年5月 (1)
- 2017年4月 (1)
- 2017年3月 (5)
- 2017年2月 (1)
- 2017年1月 (5)
- 2016年12月 (4)
- 2016年11月 (2)
- 2016年10月 (1)
- 2016年9月 (2)
- 2016年7月 (4)
- 2016年6月 (2)
- 2016年5月 (1)
- 2016年4月 (6)
- 2016年3月 (3)
- 2016年1月 (5)
- 2015年12月 (4)
- 2015年11月 (3)
最近のエントリー
HOME > ニュース&トピックス > イベント情報 > 【完売】12/17福田廉之介さんヴァイオリンリサイタル開催!【チケット】
ニュース&トピックス
< PIARA課題曲セミナーのお知らせ(曲決定) | 一覧へ戻る | 11月・12月の店休日案内 >
【完売】12/17福田廉之介さんヴァイオリンリサイタル開催!【チケット】
スイスへ留学中の赤磐市出身のヴァイオリニスト、福田廉之介さんが、帰国されてリサイタルを開催いたします!
是非、たくさんの方のご来場をお待ちいたしております。
2017年12月17日(日)
【開場】 14:30
【開演】 15:00
【会場】 赤磐市立中央公民館(赤磐市下市337)
【入場料】 一般(前売)2000円
(当日)2500円
高校生以下 1000円
(入場は小学生以上)
【チケット】 ご好評につき全て完売いたしました。
赤磐市下市93 086-955-1289
カテゴリ:
(山陽こだま楽器) 2017年10月24日 17:55
< PIARA課題曲セミナーのお知らせ(曲決定) | 一覧へ戻る | 11月・12月の店休日案内 >
同じカテゴリの記事
PMFの応募要項が届きました。
今年から、ピティナの提携コンクールにもなり
また、課題曲も大幅に増えております。
ますます、参加しやすくなったPMFです。
4月19日(水)10:30から赤磐本店にて課題曲セミナーを開催いたします。
また、8月1日より申込日まで赤磐本店地下ホールにてシゲルカワイを使って
録音ができるようにもしております。
是非、たくさんの方の応募をお待ちいたしております。
応募要項は下記公式ホームページよりダウンロードもできます。
http://www.roland.co.jp/school/contest/pmf/ouboyoukou.html

(山陽こだま楽器) 2017年3月24日 09:18
PMF課題曲研修のお知らせ
そこで、課題曲の指導・演奏ポイントを実際に編曲も担当され
各地区大会では審査員もされている 山上晃司 先生に解説や演奏のポイントを
セミナーしていただくことになりました。
今回発売された曲集でも、「恋」と「Starting Five」の編曲をされています。
【題 名】 新刊「ピアノ・ミュージックフェスティバル・セレクション1」研修
【講 師】 山上晃司 先生
【日 時】 2017年4月19日(水)10:30から12:30
【会 場】 山陽こだま楽器 赤磐本店(岡山県赤磐市下市93)
【受講料】 Ret's会員 3,240円(税込) 一般 4,320円(税込) ※当日現地にて支払い
【準備物】 ピアノ・ミュージックフェスティバル・セレクション1・筆記用具
【その他】 ローランド再認定自己申請対象
【申込み】 電話 086-955-1289(山陽こだま楽器本店)
メール skakaiwa@s-kodama.co.jp

(山陽こだま楽器) 2017年3月16日 15:23
講師コンサート出演者欠席のお知らせ
矢部美野子先生、坂田典児先生が体調不良のため欠席させていただくこととなりました。
チケットをお買い求めいただき、楽しみにされていた方には
大変申し訳ございません。
なお、チケットについては払い戻しをさせていただきますので
山陽こだま楽器赤磐本店、岡山西口店へチケットをご持参の上
ご来店くださいませ。
ご迷惑をおかけいたしますが、何卒よろしくお願いいたします。
(山陽こだま楽器) 2017年2月 4日 15:52
ピティナピアノステップの案内が届きました。
今回も大岩佳子先生によるトークコンサート(無料)もございます。
見学ももちろん無料ですので、今後参加を希望される方は
是非、ご見学にお越しくださいませ。
2017年5月21日(日)
岡山市灘崎文化センター 大ホール
(岡山市南区片岡186)
チラシ、参加要項とも赤磐本店・岡山西口店にて配布いたしております。

(山陽こだま楽器) 2017年1月17日 18:53
重利和徳先生による「バッハ インベンションセミナー」
今回はピアラピアノコンクールのジュニアBの課題曲にもなっております
バッハ インベンションについて、重利和徳先生にセミナーをしていただきます。
タイトル | 重利和徳先生による「バッハ インベンションセミナー」 | ||
詳細 |
重利和徳先生による バッハ インベンションの指導のポイントを具体的に解説いたします。 今回は1番・6番・8番・10番・13番です。 |
||
日時 | 2017年2月26日(日)14:00 - 16:00 | ||
会場 | 山陽こだま楽器赤磐本店(岡山県赤磐市下市93) | ||
受講料 | 4,320円(税込)当日現地支払い | ||
準備物 | バッハインベンション楽譜、筆記用具 | ||
その他 | どなたでもご参加いただけます。ローランド再認定自己申請対象 |
岡山県立岡山城東高校、東京藝術大学音楽学部器楽科、くらしき作陽大学音楽部音楽科モスクワ音楽院特別演奏 コース卒業。くらしき作陽大学音楽専攻科ピアノ専攻修了。ピアノを筒井恵子、日高七重、笠間春子、アンドレイ・ピサレフ、ウラディミール・オフチニコフ、山崎孝の各氏 に師事。
第26回山陽学生音楽コンクール高校の部第1位、第46回 全日本学生音楽コンクール大阪大会第1位、第76回読売新人演奏会出演。フッペル平和記念第13回 鳥楢ピアノコンクールにてフッペルグランプリ及びコンチェルト大賞受賞。くらしき作陽大学創立40周年記念演奏会で、オーケストラ・アンサンブル金沢とベートーヴェンのピアノ協奏曲第5番「皇帝」、出雲フィ ルハーモニーアカデミーオーケストラとグリーグのピアノ協奏曲、福岡室内合奏団とベートーヴェンのピアノ協奏曲第4番、倉敷管弦楽団とサ ン=サーンスのピアノ協奏曲第5番「エジプト風」を演奏。第9回上代記念音楽コンクールにて、最優秀指導者賞受賞。WINER MUSIC SEMIAR(International Master Classics 2013) にて、Johannes Kropfiseh師 に指示。全日本ピアノ指者協会(PTNA) 正会員、日本ピアノ教育連盟会員。
現在、くらしき作陽大学・作陽音楽短期大学、講師。

(山陽こだま楽器) 2017年1月 6日 14:48