月別 アーカイブ
- 2023年12月 (2)
- 2023年11月 (1)
- 2023年10月 (1)
- 2023年9月 (4)
- 2023年8月 (3)
- 2023年7月 (2)
- 2023年6月 (1)
- 2023年5月 (3)
- 2023年4月 (3)
- 2023年3月 (2)
- 2023年2月 (1)
- 2023年1月 (1)
- 2022年12月 (5)
- 2022年11月 (2)
- 2022年9月 (1)
- 2022年8月 (4)
- 2022年7月 (3)
- 2022年4月 (6)
- 2022年2月 (2)
- 2022年1月 (2)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (2)
- 2021年9月 (8)
- 2021年7月 (1)
- 2021年5月 (3)
- 2021年4月 (4)
- 2021年3月 (1)
- 2021年2月 (3)
- 2021年1月 (2)
- 2020年12月 (6)
- 2020年11月 (3)
- 2020年10月 (1)
- 2020年9月 (2)
- 2020年8月 (3)
- 2020年7月 (3)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (5)
- 2020年4月 (3)
- 2020年3月 (2)
- 2020年2月 (3)
- 2020年1月 (2)
- 2019年12月 (3)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (3)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (3)
- 2019年5月 (1)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (1)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (2)
- 2018年12月 (3)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (1)
- 2018年9月 (2)
- 2018年8月 (1)
- 2018年7月 (3)
- 2018年6月 (1)
- 2018年3月 (3)
- 2018年2月 (3)
- 2018年1月 (2)
- 2017年12月 (3)
- 2017年11月 (2)
- 2017年10月 (2)
- 2017年9月 (1)
- 2017年8月 (2)
- 2017年7月 (2)
- 2017年6月 (4)
- 2017年4月 (1)
- 2017年3月 (4)
- 2017年2月 (1)
- 2017年1月 (5)
- 2016年12月 (4)
- 2016年11月 (2)
- 2016年10月 (1)
- 2016年9月 (2)
- 2016年7月 (4)
- 2016年6月 (2)
- 2016年5月 (1)
- 2016年4月 (6)
- 2016年3月 (3)
- 2016年1月 (5)
- 2015年12月 (4)
- 2015年11月 (3)
最近のエントリー
HOME > ニュース&トピックス > 9ページ目
ニュース&トピックス 9ページ目
PAYPAY25%還元キャンペーンスタート!
(山陽こだま楽器)
2020年12月 1日 16:09
PIARAピアノコンクール岡山地区予選会の申込み受付が始まりました。
以下の方法でお申込みを受付いたしますので
期日内にお申し込みくださいませ。
皆様のご参加をお待ちいたしております。
第25回ピアラピアノコンクール岡山地区予選会
開催日:2021年1月31日(日)
会 場:さん太ホール
応募日:2020年12月1日(火)から12月15日(火)まで
ご来店によるお申込み
山陽こだま楽器 赤磐本店(赤磐市下市93)086-955-1289
山陽こだま楽器 岡山西口店(岡山市北区駅元町8-7 2F)086-251-3444
郵送の方は
〒709-0802
岡山県赤磐市下市93(山陽こだま楽器内)
ピアラピアノコンクール岡山事務局
電話 086-955-1289
申込用紙は上記店舗にて受取りまたは
下記よりダウンロードして使用していただくことも可能です。
PIARAピアノコンクール岡山地区予選会応募要項(表).pdf
PIARAピアノコンクール岡山地区予選会応募要項(裏).pdf
(山陽こだま楽器)
2020年12月 1日 08:58
PMF中四国B本選、結果発表されました!
ローランド・ピアノ・ミュージック・フェスティバル中四国B本選の結果が
ローランドのホームページで発表されました。
当音楽教室の生徒さん、会員さんも多数受賞いたしました!
優秀賞 中高生部門A 水岡 日陽里さん(小堀佳代子先生)
優秀賞 一般部門 髙岡 珠未さん (小堀佳代子先生)
敢闘賞 小学生部門B 片田 めぐみさん(難波真由美先生)
敢闘賞 一般部門 林 久美さん (小堀佳代子先生)
受賞された皆さん、本当におめでとうございます!
ファイナルに進まれる馬場茜さんは次も是非頑張ってください!
詳しくはローランドホームページ こちら

(山陽こだま楽器)
2020年11月25日 18:00
PMF中四国B本選のプログラムが発表されました。
ローランド・ピアノ・ミュージック・フェスティバル中四国B本選のプログラムが
ローランドのホームページで発表されました。
1次審査を合格した出演者は、オンラインにはなりますが本選に向けて一生懸命練習してきました。
前年までとは違ったフェスティバルをお楽しみください!

(山陽こだま楽器)
2020年11月21日 10:00
今週末はPAYPAYジャンボでお得に買い物!
PayPay決済をご利用いただくと、自動的に抽選が実施されます。
1等 お支払金額の 100%
2等 お支払金額の 10%
3等 お支払金額の 2%
付与上限は1回につき10万円までで2日間で10万円まで。
詳しくはペイペイの公式ホームページをご覧ください。こちら

(山陽こだま楽器)
2020年11月12日 17:36
ピアラピアノコンクール応募要項ができました。
山陽こだま楽器赤磐本店、岡山西口店に置いております。
遠方の方は以下PDFをコピーしていただいても構いません。
皆様方のご参加をお待ちいたしております。
開催日 2021年1月31日(日)
会 場 さん太ホール
応募日 2020年12月1日(火)から12月15日(火)まで
中四国地区大会
開催日 2021年3月30日(火)
会 場 広島県民文化センター
ファイナル
開催日 2021年7月27日(火) - 30(金)
会 場 アクトシティ浜松 中ホール
PIARAピアノコンクール岡山地区予選会応募要項(表外).pdf
PIARAピアノコンクール岡山地区予選会応募要項(裏内).pdf

(山陽こだま楽器)
2020年10月 7日 16:45
auペイ・d払い・メルペイの決済に対応いたしました。
(山陽こだま楽器)
2020年9月30日 11:17
第25回ピアラピアノコンクール日程が発表されました。
第25回ピアラピアノコンクール岡山地区予選会
開催日 2021年1月31日(日)
会 場 さん太ホール
応募日 2020年12月1日(火)から12月15日(火)まで
中四国地区大会
開催日 2021年3月30日(火)
会 場 広島県民文化センター
ファイナル
開催日 2021年7月27日(火) - 30(金)
会 場 アクトシティ浜松 中ホール
応募要綱につきましては、現在作成中です。
PIARAピアノコンクール岡山地区予選会応募要項(表).pdf
PIARAピアノコンクール岡山地区予選会応募要項(裏).pdf

(山陽こだま楽器)
2020年9月15日 16:45
福田廉之介さん「The MOST」岡山公演のご案内
国内外で活躍する若手音楽家たちで構成された室内オーケストラ「The MOST」の
初となる日本ツアーが開催されます。
若手演奏家たちによる素晴らしい演奏を是非、ご覧ください。
また、10代以下の次世代を担う音楽家の育成も目標に掲げ、3名のソリストの共演もございます。
こちらも是非ご期待ください!
本公演はコロナウイルス感染症対策を実施しての開催となるため、
定員の半分までの入場等制限がございますので、予めご了承くださいませ。
The MOST in JAPAN 2020 岡山公演
【会 場】岡山シンフォニーホール 大ホール
【チケット】S席 3,000円 A席2,000円 ユース500円
【取り扱い】山陽こだま楽器 赤磐本店 および 岡山西口店 にてS席、A席のみ取り扱い


(山陽こだま楽器)
2020年8月22日 09:54
PIARAピアノコンクールファイナルの審査結果が発表されました!
昨日、第24回PIARAピアノコンクールファイナルの審査結果が発表されました。
今年は新型コロナウイルスの影響で地区大会、ファイナルと動画審査での開催となりました。
皆さん納得がいくまで何度も何度も撮影され
ステージ演奏以上に大変だったことと思います。
受賞された皆さん、本当におめでとうございます。
ここで一区切りですがまた次の目標に向かって頑張ってください。
惜しくも受賞を逃した方もファイナルまで進まれ
一生懸命練習したことで大きく成長されたことと思います。
指導された講師の皆様、サポートしていただいたご家族の皆様、お疲れさまでした。
第25回の大会が無事開催できることを願い、
それまでにできる準備を万全にして臨みたいと思います。
結果はPIARAピアノコンクールHPでご確認くださいませ。
http://toyo-piano.co.jp/piara_new/
(山陽こだま楽器)
2020年8月10日 20:00
<<前のページへ|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|次のページへ>>
100件以降の記事はアーカイブからご覧いただけます。